  | 
       
      
        
          
              
                    当院は症状をより明確に把握するために、超音波による観察を 
              行っています。骨、関節、筋肉、靱帯などを非侵襲性で 
              リアルタイムに観察できる、超音波診断装置を導入しています。 | 
              | 
           
          | 
       
      
          | 
       
           
       
      
        
            | 
         
        
                      
            
                | 
             
            
              骨折や脱臼、捻挫などの整復は痛みの出ない手技を取り入れています。 
                また後療は、患者様の部位、症状、治癒過程によって変動します。 | 
                | 
             
            
              |   | 
                | 
             
            
              |   | 
                | 
             
           
            
              
                  | 
               
              
                スポーツテーピングを始め、捻挫などによる怪我の固定などを 
                  症状に合わせて行います。 
                  キネシオテーピング:1本100円 
                  
                  (血流やリンパの流れを良くし、筋肉、関節の回復を図ります) 
                  固定用テーピング:100円〜300円 
                  固定装具:300円〜 
                  足底板:300円 | 
                  | 
               
             
            
              
                  | 
                 
              
                                  リエンダーテーブルは、脊椎の矯正や頚椎・腰椎ヘルニアなどで使用され 
                  ます。そのほか、肩こりや腰痛にも効果的です。背骨をまっすぐにする 
                  脊椎のコンディションニング療法(整体)に最適です。また肩や腰の筋肉の 
                  ストレッチ効果もあります。乗っているだけで背骨が正しく矯正される 
                  たいへん心地よい治療ベッドです。 | 
                  | 
               
                         
             | 
         
        
            | 
         
             
       
      
        
            | 
         
        
          
            
              
                  | 
               
              
                500円 
                  鍼は痛くありません。髪の毛程度の太さの鍼を習熟した技術で刺します 
                  のでご安心ください。症状により、色々な鍼の手法を組み合わせ、 
                  オーダーメードの鍼治療を施します。 
                  当院の鍼は全てディスポーザブル(使い捨て)を使用しております。 | 
                  | 
               
             
            
              
                  | 
               
              
                1,000円 
                  症状のきつい時、社会復帰を早期とする場合は、通電式鍼療法を行います。 
                  直接筋肉に電気刺激を与え、電気的に筋肉を収縮させ筋ポンプ作用により、 
                  血流を促進します。 | 
                  | 
               
             
            
              
                  | 
               
              
                2カ所:100円 
                  昔ながらの米粒ぐらいのお灸を用いた治療法や、直接皮膚に据えない 
                  温灸などを用いた施灸法があります。 
                  水泡や傷の心配はありません。妊婦の逆子治療にも昔からお灸が 
                  効果的とされています。 | 
                  | 
               
             
            
            
              
                  | 
               
              
                500円 
				小児はりは、大人の鍼と違い体内に直接刺しません。肌の摩擦や接触を 
				主にした特殊な治療です。 
				適応対象年齢は生後6ヶ月の乳児から4〜5歳位までの幼児になります。 
				この時期は、身体的にも精神的にも極めて不安定な状態になり、 
				いわゆる“かんむし”の症状が最も多く現れる時です。他にも夜泣き・おねしょ・ 
				奇声をあげる・落ち着きが無いなどが、適応症状になります。 | 
                  | 
               
              | 
         
        
            | 
         
             
       
       
       |